-
ラタンの鏡 オーバル
¥3,850
壁掛けも立てかけても使える小さい鏡は家のあちこちに置いたり壁にかけたりしています。 鏡自体が可愛いとディスプレイのポイントになってその周りのディスプレイもしやすくなるのでオススメです。 壁に釘を打ったりできない場合は高さのある台や机の上の壁に立てかけて使って下さい。 壁が石膏ボードなら、額縁など少し重みのあるものをかけられる長めの画鋲のようなパーツがAmazonやホームセンターに売っています。針が細いので、抜いた時跡が残りにくくておすすめです(全く跡がつかないわけではありません) サイズ:W33cm H29cm 四方に壁に引っ掛けるようの金具付き 素材:皮付きラタン、鏡 インドネシア製
-
コットンリネンのハンカチ
¥1,320
ひなぎくオリジナルのハンカチです。 ピコット(ピコミシン)の縁かがりが大好きで、オリジナルのハンカチに加工してもらいました。生地の色に合わせて糸の色を考えるのが楽しくて、これまでに10色くらい作りましたが、今回はそのうちの2色を。 素材:コットン50% リネン50% サイズ:45cm/45cm 韓国製
-
タッセルのバブーシュ
¥5,280
毛糸のタッセルがついたバブーシュです。 長年、ルームシューズはバブーシュを愛用していて色々な色やデザインのものをかごに放り込んで気分で履き替えたりお客さんが来た時用に使っています。革製なので、通年通して使えます。 サイズ:23〜25cmくらい モロッコ製
-
ヘチマの石鹸入れ
¥440
ヘチマで作った石鹸入れです。 石鹸を入れたままボディたわしとして使うことができます。 初めは固いですが水分を含ませて使うことでだんだん柔らかくなっていきます。 素材:ヘチマ サイズ:12cm×14cm
-
ドイツの軽石
¥350
ドイツ・チタニア社の可愛い軽石。 ポリウレタン・ハードフォームという素材で出来ていて、程よい硬さで肌を痛めることなく角質のケアができます。40年以上のロングセラー品です。 最大の特徴は、使っていくうちに軽石自体が削れていく、ということ。 使用するたびに、表面が角質と一緒にポロポロと少しずつ削り落ちます。 通常の軽石と違い、削った角質が表面に溜まって目詰まりすることなく、常に新しい面で角質ケアをすることが出来ます。最後まで効果が落ちることなく、衛生的です。 かかとやひじの角質ケア以外にも、爪やすりとしてもお使いいただけます。
-
Lucas Dutertre ウサギのハンカチ
¥1,500
フランスのテキスタイルブランドLucas Dutertreで 別注で作って頂いたハンカチです。 インドのブロックプリントの技術を使ってインドの女性達が 制作しています。 素材 コットン サイズ 43cm/43cm インド製